1. ホーム
  2. ドッグフードのお得な情報コラム
  3. ≫余ったドッグフードを寄付したい。送り先や条件を確認。被災地へ届けるには?

余ったドッグフードを寄付したい。送り先や条件を確認。被災地へ届けるには?

ドッグフードが余ってしまった・・・
こんなことはありませんか?
そんな時には簡単に受け入れてくれる機関がいくつも存在するのです。

うちの愛犬が食べなくなったフード、開封もしてないし、せっかく買ったものだし、もったいないからどこかの子に食べてもらいたい、こんな時どうしたらいいんでしょうか?ペットフードを寄付したい場合何か条件があったり、受け入れてくれる機関があるのでしょうか?

column8

ペットフードの寄付を受け付けている団体について

NPO法人「犬と猫のためのライフボート」

URL:URL:http://www.lifeboatjapan.org/
住所は非公開で、正式に申込み手続きを行った方のみ知らされます。連絡先:04-7190-1919(9:00-12:00、13:00-17:00年中無休)保健所など行政機関で処分されそうだった犬猫を一時的に保護して里親探しをしている団体。施設の中に動物病院もあります。

子犬用ドライフード
一日8㎏使用していてメーカーや商品を問わず受け付けています。成犬用ドライフード:毎日10㎏(約50頭分)必要で、主に「愛犬元気」、「ビタワン」、「ランミール」を使用していますが、成犬用の総合栄養食ならメーカーや商品に関わらず受け付けています。犬用ウエットフード:缶詰、レトルトパウチ、対象年齢、メーカー、商品は問いませんが、野菜入りはNGです。

日本ドッグホーム協会

URL:URL:http://www.doghome.jp/
連絡先:054-360-1345 〒424-0302静岡県静岡市清水区小河内925-1 
行政機関からの支援は受けておらず、活動資金は会費や一般寄付など皆様の寄付により賄われています。

飼い主さんが高齢で病気のために入院、また公的法人福祉施設への入所された場合、その方のペットを対象にして引き取りお世話している団体です。ドッグフードはドライフードに限られ、犬の健康のためにサイエンスダイエットやアイムスなどのプレミアムフードを受け付けています。

災害被災地へドッグフードを届けたい場合はどうしたらいいですか?

災害が発生すると「公益財団法人日本動物愛護協会」のホームページで案内されます。
URL:URL:http://www.jspca.or.jp/
FaceBookは随時更新しています。連絡先:03-3478-1886 受付10:00-12:00、13:00-17:00 平日(年末年始を除く) FAX:03-3478-1887 
主な活動は3つです。動物の命を守る、動物を知ってもらう、社会へ提言するという活動です。

日本動物愛護協会のホームページに、「一般財団法人ペット災害対策推進協会」へのリンクがあります。この「ペット災対協」は、災害発生時にペットを救護するための支援活動を強化するための機関です。
URL:URL:http://doubutsukyuen.org/
〒160-0016東京都新宿区信濃町8-1 メール:support@doubutsukyuen.org

まとめ

上記2機関のホームページをその都度チェックしてみてください。被災地へのドッグフードの受け入れに関する情報を得ることができます。ちなみに現時点では、熊本地方の地震災害において支援物資の受け入れの問い合わせ先として、熊本県動物管理センターの連絡先:096-380-2153 が「ペット災対協」ホームページに掲載されています。

余ったドッグフードを他の犬に有効利用してもらえるように、対応してくれる機関がきちんと存在しているので、状況に応じて連絡してみるといいでしょう。

▶ドッグフードペディアがすすめる安心ドッグフードランキングへ