1. ホーム
  2. 役立つ最新ニュース
  3. ≫愛犬の心配な目ヤニとは

愛犬の心配な目ヤニとは

2018.02.14

目ヤニは体の代謝機能によって起こる通常の現象で、私たちもそして愛犬にも起こります。

涙を流す犬

目ヤニ自体はなんの心配もいらないものですが、そんな目ヤニの中にも、病気の可能性を疑わなければならない正常でない目ヤニがあるのです。愛犬の目ヤニに危険はないのかどのようにして見極めればいいのでしょうか。

目ヤニとは

目ヤニは、医学用語で眼脂と呼ばれる眼の代謝活動によってできる老廃物のことです。ムチンという粘膜から分泌される粘着性のある分泌物で、ほこりなどの老廃物が混じり合ってできます。

目には代謝機能があり、常に細胞が生まれています。そのため古くなった細胞は目ヤニとして排出されることになり、少量の目ヤニであれば、ごく普通の自然現象であると言えます。

心配な目ヤニとその症状とは

ごく当たり前の目ヤニであれば、私たち人間もそして愛犬も心配することはありませんが、その中に病気などによって起こる危険な目ヤニが隠れているそうです。

犬の目ヤニ?いつもと違う愛犬のお目々、何が起きているの?」(BIGLOBEニュースより)

通常の目ヤニとはちょっと違うなと思ったら、それはあまり良くない兆候かもしれません。どのような目ヤニに注意が必要なのでしょうか。

大量の目ヤニや粘り気の多い目ヤニ
ドライアイのため、油分を含む涙液の量が少なくなると、目の表面に涙をとどめておくことができず、流れ落ちてしまいます。また白い灰色の粘り気のある目ヤニもドライアイが原因であることが多いと言えます。

緑や黄色の目ヤニ
このような目ヤニが見られたら、感染症、緑内障、他の目の問題などが関係し、感染症を発症している場合が多いようです。

気になる症状が現れる原因とは


流涙症

流涙症は、いわゆる涙やけと言われるものです。涙の量が多くなり、常に流れている状態になります。老廃物が多くなり、目ヤニに変化が現れます。

花粉やハウスダストによるアレルギー

最近はアレルギー症状に悩まされる愛犬が増加していると言われています。アレルゲンの影響により、炎症が起こり、涙の量が増加するため目ヤニが多くなってしまいます。

細菌・ウイルス感染

細菌やウイルスによる炎症といえば、結膜炎が多く挙げられます。症状が重くなると、大量の目ヤニだけでなく膿も見られるようになります。

通常の目ヤニであれば心配することはありませんが、このような目ヤニの場合は、すぐに獣医の診察を受けることをおすすめします。

まとめ

目ヤニは私たち人間だけでなく、愛犬にも見られるごく一般的な代謝現象です。ですがその中に、放っておくろさらに症状がひどくなるものや、細菌やウイルスなどが原因のものもあります。

愛犬の目ヤニの状態をチェックし、心配な目ヤニであれば、かかりつけの動物病院を受診するといいでしょう。

参考ページ
【涙やけ・目やに】自宅でできる対策と治療。原因や予防に効果的なドッグフード

よく読まれている記事