1. ホーム
  2. ドッグフードのお得な情報コラム
  3. ≫ひと手間でダイエット効果あり?ドッグフードの油抜きをする方法

ひと手間でダイエット効果あり?ドッグフードの油抜きをする方法

ドッグフードの油抜きをする方法

食いつきの良さにも大きく左右するドッグフードの油ですが、油の摂取が気になる愛犬には少しでも減らしてあげたいものですね。ひと手間でドッグフードの油抜きをする方法はとても簡単です。

油抜きに使えるキッチンアイテム

熱湯を回しかけるだけのひと手間ですが、軽くて小粒のドッグフードを上手に油抜きするために便利なキッチンアイテムを紹介いたします。

<ザル>
油抜きするのには定番のキッチンアイテムです。毎日使うものであれば、100均で小さなものを愛犬用として用意すると良いでしょう。

<だしパック・お茶パック>
小型犬など少量で小粒のフードであれば、パックに詰めて熱湯に潜らせて使用できます。手軽に使い捨てできるのも便利です。

<三角コーナー用のネット>
大型犬など1回の油抜きの量が多い場合は、だしパック・お茶パックよりもコチラがオススメです。ドッグフードの油抜き用として使用後には本来の三角コーナー用として再利用すると無駄がありません。

良く冷ましてから与えましょう

ドッグフードに熱湯を回しかけたら、愛犬が火傷をしないように必ずしっかり冷ましてから与えましょう、普段からドッグフードをふやかしてから与えている小型犬や老犬の場合は、一度油抜きした後で別のお湯を足してからドッグフードをふやかしてあげましょう。

表面に熱湯をかけるので、温められることにより香りが立つので食いつきアップも期待できますが、表面が水分を含み、カリカリの食感は多少なりとも少なくなります。カリカリの食感が好みの愛犬の場合は、通常のドライフードと、油抜きしたドッグフードとを混ぜて与えてあげることも良いでしょう。

こんな時にも便利な油抜きテクニック

最近では、亜麻仁油や、サーモンオイル、ココナッツオイルなど愛犬にも良質のオイルをフードにトッピングすることで健康維持や皮膚や被毛にも良いと言われていますが、油を摂りすぎるのもきになるところですね。ダイエット目的でなくとも、油を調整したい時にもオススメです。

愛犬に良質な油を摂取させるために

愛犬の健康には食事の管理が欠かせません。本来、総合栄養食として販売されているドッグフードにはどの素材も健康に必要なものとして配合されていますが、一部では食いつきをアップさせることを目的としての油を添加しているフードもあります。そのようなフードにコーティングされている油は開封後酸化が進み、長期に消費されない場合は健康を害してしまう場合もあります。

ベタベタと油っぽいフードに疑問を持つようであれば与えない方が良いでしょう。ダイエットを目的とする場合は、その目的に合ったバランスのとれたドッグフードを選び、体重に合わせてしっかりと計量して与えることが何よりも近道です。

▶ドッグフードペディアがすすめる安心ドッグフードランキングへ